03-6845-0775平日10:00〜18:00受付
お問い合わせ
資料請求

株式会社ワーク・ライフバランス 様

“働き方改革をリードする企業”でWeb会議が浸透
コンサルタント養成講座や育休女性向けセミナーなど活用の幅が拡大中

株式会社ワーク・ライフバランス 様

■設立
2006年7月

■事業内容
ワーク・ライフバランスコンサルティング事業/休業者職場復帰支援事業/講演・研修事業/ワーク・ライフバランスコンサルタント養成事業/ワーク・ライフバランス組織診断事業

ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座や働き方改革コンサルティングなど、ワーク・ライフバランスの実現を支援するためのサービスを提供。9時30分から18時の勤務時間以外には業務を行わないのが原則など、ワーク・ライフバランス社自体も、新しい働き方を実践している。

働き方改革で“新たなコミュニケーションツール”を選定 自社スタッフ間だけでなく「提供サービス」へも活用を拡大

「仕事」(Work)と「家庭」(Life)の両立を体現するワークスタイルの実現のために、コンサルティングやセミナーなどを幅広く手掛けているワーク・ライフバランス社では、自らの業務を改革するために“新たなコミュニケーションツール”を探していた。先進的な働き方を実践している同社で選定されたのがV-CUBE ミーティング & V-CUBE セミナー。その活用法は社内スタッフだけでなく、自社のサービスや社外とのコミュニケーションにも広がっている。

従来のコミュニケーションツールの課題

無料のWeb会議では複数接続で途切れる

無料の個人向けWeb会議サービスでの会議を試してみたが、4人以上だと音声や映像が途切れてコミュニケーションが取れなかった。

操作が難しいと使いこなせない人も

必ずしもITリテラシーが高いスタッフだけではないため、操作が難しいと結局は使われないツールになってしまう。

電話会議では資料共有が困難

音声だけの電話では、同じ資料を共有しているはずでも、違う箇所を見ていたり、伝えたいことが伝えにくい。

V-CUBE ミーティング & V-CUBE セミナーでこう解決!

複数拠点の接続やスマホでのアクセスでも 音声、映像がクリア能

複数拠点の接続やスマホでのアクセスでも 音声、映像がクリア

回線や端末を問わず、高品質の音声や映像でストレスのないWeb会議が行える。

外出中や在宅勤務のスタッフと、オフィスにいる複数のスタッフがWeb会議を行う場合、オフィスのスタッフもそれぞれのPCでアクセスし、外からのアクセス同様「1対1対1対1…」の対等の立場でWeb会議に参加するため、大人数でもスムーズに会議が可能。

直観的な操作で誰でも簡単に使える

直観的な操作で誰でも簡単に使える

「マイク」「カメラ」などのアイコンもわかりやすく、ITに詳しくないスタッフでも誰もが直観的な操作でWeb会議に参加。

特に詳細な使い方の説明をしたりマニュアルを用意しなくても、誰もが簡単にWeb会議を開催したり参加してコミュニケーションを取ることができるように。

画面で資料共有しながら コミュニケーション

画面で資料共有しながらコミュニケーション

PCの画面で資料共有したり、部屋にあるホワイトボードに書いた内容をカメラを通じて共有することが可能。

社内スタッフ間の電話のやり取りはほとんどなくなり、「ではブイキューブで!」というように気軽にWeb会議を開催。必要に応じて資料共有を行えるため、社内コミュニケーションインフラのメインに。

V-CUBE ミーティング & V-CUBE セミナー選定のポイントは?

クリアな会話が高音質の映像や音声でできるか?

以前使用してみた無料のWeb会議では音や映像が途切れて会議にならなかったため、「会話」がキチンと成り立つこと。

  • 最新の映像・音声技術の採用でテレビ会議システムにも劣らないHD対応の高画質・高音質を実現
  • 常に接続状況を把握し、帯域に合わせて最も高い品質の映像で接続

操作性が容易で 誰もが使いこなせるか?

ITに詳しくないスタッフでもPC、スマホ、タブレットなどを使い分けやすいこと。 

  • ボタンを最小限に抑えたシンプルなインターフェースで誰もが直観的に使いこなせる
  • PCだけでなく、スマホやタブレットでも高い操作性を提供

お客様の声:まずは社内での活用で 「何ができるか」を把握してから他業務へ展開

株式会社ワーク・ライフバランス ワーク・ライフバランス コンサルタント 深堀 雅史 氏

株式会社ワーク・ライフバランス ワーク・ライフバランス コンサルタント 深堀 雅史 氏

新しい働き方を提案する会社ということもあり、自社でもWeb会議や電話会議を使ってみようという動きは早くからありました。実際に、多くのツールを試してみて行きついたのがV-CUBE ミーティングということになります。誰もが簡単に使えそうだったため「活用の範囲は広いのでは?」という手応えはつかんでいましたが、まずは社内でいろいろと使ってみて「何ができるか」の把握からスタートしました。

その結果、ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座など、提供サービスへの活用のほか、クライアントとの打合せもWeb会議で行うケースもでてきており「いかにもワーク・ライフバランス社らしい働き方ですね」と言われることも増えています。今後はWeb面接など、他の分野での活用も検討しています。

株式会社ワーク・ライフバランス ワーク・ライフバランス コンサルタント 大畑 愼護 氏

株式会社ワーク・ライフバランス ワーク・ライフバランス コンサルタント 大畑 愼護 氏

コンサルタント養成講座は、以前は実地で会場を手配し2名のコンサルタントが出向いて行っていましたが、会場費やコンサルタントの交通費も考慮し、最小開催は5名となっていました。当然、開催地も東京を中心とした大都市に限られてしまっていましたが、「地方でも開催してほしい」という声は多数ありました。

Web会議を用いた養成講座では、実地の本会場と地方会場を結ぶことで、同時に4会場での開催実績があり、同じ回に参加できる受講生は3倍にもなりました。また、養成講座のアドバンス編ではV-CUBE セミナーを用いた1対多数での講座も実施しています。

国立大学法人 愛媛大学 研究支援部 総合情報メディアセンタ事務課長 菊川 昭治 氏

株式会社ワーク・ライフバランス ワーク・ライフバランス コンサルタント 大西 友美子 氏

育児と仕事の調和プログラムとなる「armo」では、育休中の女性を対象としたSNSで復帰に対する不安を解消するなど、企業の育休をサポートしています。「armoカフェ」は、育休から復帰間近の女性対象のセミナーです。以前は会場にお越しいただく形で開催していましたが、小さい子どもがいることが前提ですので、実際はなかなか集まることはできません。

社内でV-CUBE ミーティングを活用しだしてから『これはarmoユーザーが集まる「armoカフェ」でも使えるのでは?』と思い、オンラインでのセミナーにしたところ、従来は年1回がせいぜいだった開催頻度もアップしています。

株式会社ワーク・ライフバランスにおけるV-CUBE ミーティング & V-CUBE セミナーの活用法

新しい働き方の提案やコンサルティングを行っているワーク・ライフバランス社では、社内スタッフによるコミュニケーションのために、V-CUBE ミーティングによるWeb会議の利用を開始。そして、「こんな業務にも活用できるのでは?」というアイディアをもとに、V-CUBE ミーティングだけでなくV-CUBE セミナーも利用し、活用の幅を広げている。

STEP 1社内スタッフのミーティング

従来は「オフィスと2駅離れている顧客を訪問しているが、打合せがある」という場合は、帰社する必要があったが、簡単な打合せならスマホ、資料を共有する場合もノートPC+モバイルによるWeb会議で、時間を有効活用できるように。

STEP 2コンサルタント養成講座

従来は、会場に参加者を集め、実地での講座のみを開催していたため、開催エリアが限定されることに。

STEP 3育休女性向けセミナー

ワーク・ライフバランスでは、育休中の女性が相談などを行える「armoカフェ」の運営も行っている。従来、会場を用意したセミナーも開催していたが、子どもが小さい育休中の女性が対象のため、出かけられる範囲に制限があったり、当日子どもの具合が悪くなり参加できないケースがあった。しかし、Web会議ならば自宅にいながら同じ立場の女性とコミュニケーションが取れるので、セミナーが活性化した。

資料請求・無料体験に
関するお問い合わせ

03-6845-0775

受付時間:平日10:00〜18:00

Webサイトからのお問い合わせ

もしくは

株式会社ワーク・ライフバランス 様ロゴ
社名
株式会社ワーク・ライフバランス 様
URL
https://www.work-life-b.com/
住所
東京都港区芝浦3-6-5

先頭へ戻る