超低遅延の応答を実現!リアルタイム会話型AIで未来を切り開く

超低遅延の応答を実現!リアルタイム会話型AIで未来を切り開く

AIとの会話体験を向上させるソリューションを 1 時間で学ぶ!

日時: 2025年3月19日(水) 17:00〜18:00
対象:

・会話型AIを活用したサービス、プロダクト開発に関心のある方
・低遅延なリアルタイムAIコミュニケーション技術、活用事例を知りたい方
・AI技術を活用した新規事業やサービスを検討中の方
・リアルタイム音声・映像通信を活用したサービスを検討中の方

費用: 無料
会場: オンライン
Googleカレンダーに登録する Outlookカレンダーに登録する

AI応答がわずか0.65秒*!AIエージェントをより身近な隣人に進化させる!!
「会話型AI ソリューション」を1時間で学ぶ

AIエージェントに実装される対話型AIは、カスタマーサポート、IoTデバイス、ゲーム、教育や言語学習、スマートシティなど、多くの分野で急速に活用が進んでいます。また、世界の会話型 AI および仮想エージェント市場規模は、2024 年の 137 億ドルから 2034 年までに約 1,682 億ドルとなり約11倍に拡大すると予想されています。(出典

そのような中、音声・映像・テキストなどのマルチモーダルデータを遅延なく処理し、スムーズなユーザー体験を提供するには、高度なリアルタイム通信技術が不可欠です。今までの1秒以上かかるようなAI応答ではなく、スマートで高速な会話型 AI が求められています。

本セミナーでは、会話型AIとのリアルタイムで自然な対話を実現するための具体的な解決策をご紹介します。
Agora, Inc.から、超低遅延の「会話型AI SDK」の仕組みや、OpenAIの最新Realtime API、主要LLM(大規模言語モデル)との連携によるメリットを詳しく解説。用意されたさまざまなコンポーネント(STT、TTS、RESTful APIなど)を組み込むことで会話型 AI の開発が「簡単」に、「低コスト」で実現!
実際の活用事例を交えながら会話型AIソリューションを 1 時間で学ぶことができます。ぜひこの機会をご活用ください。
* 実測中央値 650ms

【Agora独自開発「会話型AI SDK」の特徴】

Agora独自開発「会話型AI SDK」の特徴

 

CES2025 マイクロソフトAI INNOVATION AWARD 受賞

 

ビジネスからエンターテインメントまで、幅広い分野で活用できる「会話型AI ソリューション」の最前線を知り、
次世代のサービス開発に活かしませんか? ご興味のある方はぜひご参加ください!

こんな方におすすめです!

  • 低遅延なAIとのリアルタイムコミュニケーション技術を知りたい
  • 会話型AIを活用したプロダクトを企画・開発したい
  • 最新の会話型AI SDKを使ってプロジェクトを加速させたい
  • OpenAIや主要LLMとの連携について学びたい
  • 会話型AIの様々なシーンでの活用事例を知りたい

登壇者紹介

Agora, Inc.Head of AI Product Manager(AIプロダクトマネージャー統括)

Wayne Shen(ウェイン・シェン)

Agora, Inc.
Head of AI Product Manager(AIプロダクトマネージャー統括)

アメリカ・イリノイ大学で理学修士号(Master of Science)を取得。特定業界の課題に対応するAIソリューション開発を専門とし、教育やメディア&エンターテインメント分野における収益向上やKPI改善に実績を持つ。ビジネスの成長を加速させるAI活用を探求。Agora 会話型AIエンジンのプロダクトマネージャー統括として、業界を超えたクライアントとのパートナーシップを通じて未来のビジネス環境を創造することに情熱を注ぐ。

Agoraについて
カリフォルニア州サンタクララに本社を置くAgoraは、リアルタイムエンゲージメントPaaSのパイオニアとして、毎月600億分以上のライブ音声・ビデオを配信、世界200以上の国と地域の開発者向けにAPIを提供し、音声・ビデオ、ライブストリーミング、チャット、ホワイトボード、AI機能をアプリに組み込むことを支援。遅延やパケット損失を最小限に抑え、数百万の同時接続で高品質リアルタイムエンゲージメントを実現している。

株式会社ブイキューブ


ブイキューブは、リアルタイムコミュニケーション(RTC)技術に強みを持つAgoraの公式パートナーとして、日本企業向けにAgoraの音声・映像・会話型AI SDKの導入をサポート。日本企業のニーズに合わせた導入・技術支援やコンサルティング、運用サポート(日本語・英語・中国語)、およびトラブルシューティング対応を提供し、SDKや会話型AIに関するご質問はもちろん、実装ノウハウの提供や定期的な打ち合わせを通じて、さまざまな業界の企業を幅広く支援している。

ウェビナー概要

日時 2025年3月19日(水)17:00〜18:00
対象

・会話型AIを活用したサービス、プロダクト開発に関心のある方
・低遅延なリアルタイムAIコミュニケーション技術、活用事例を知りたい方
・AI技術を活用した新規事業やサービスを検討中の方
・リアルタイム音声・映像通信を活用したサービスを検討中の方

開催形式

オンライン配信(Zoomウェビナー参加URLは後日メールで送付させていただきます。)

プログラム

・自己紹介・会社紹介
・なぜ今、会話型AIなのか — AIを取り巻く現況と未来
・OpenAIの最新Realtime API、主要LLMとの連携がもたらす効果
・Agora 会話型AIエンジンの技術解説 〜超低遅延技術の仕組みと強み〜
・最新事例紹介

※講演内容は、予告なく変更になる場合がございます。

費用 無料
会場 オンライン

オンライン参加方法

本セミナー・イベントは、Zoomウェビナーで配信します(事前登録制インターネット視聴)

普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
※視聴URLは、開催日前日(日祝日の場合は前営業日)の18:00以降および当日にメールでお送りいたします。

会場アクセス

〒108-0072 東京都港区白金一丁目17番3号 NBFプラチナタワー16階 本社(受付)
都営三田線・東京メトロ南北線「白金高輪駅」4番出口直結

お申し込み

超低遅延の応答を実現!リアルタイム会話型AIで未来を切り開く
AIとの会話体験を向上させるソリューションを 1 時間で学ぶ!

本セミナー・イベントに関するお問い合わせ先

株式会社ブイキューブ セミナー事務局
TEL:03-6845-0775(平日10:00〜18:00受付)
Mail:v-mail@vcube.co.jp