バーチャル株主総会 実務QAセミナー
Zホールディングス株式会社様ご登壇
〜完全オンライン株主総会(バーチャルオンリー型)・ハイブリッド出席型開催の具体的事例をご紹介〜
2022年11月25日(金)14:00~15:20Webセミナー

本セミナーのお申し込み受け付けは終了いたしました
本セミナーは、バーチャル株主総会の開催を検討されている企業の管理部門や法務部門の方を対象に、安心してバーチャル株主総会を開催するための情報提供、今後の対策などを共有する場として「バーチャル株主総会 実務QAセミナー」を開催いたします。
プログラムでは、Zホールディングス株式会社様より、2022年6月総会の完全オンライン株主総会(バーチャルオンリー型)の実施状況の振り返り、主催者目線で実務の注意点などを交えた具体的な事例をご講演いただきます。また、株式会社ブイキューブからはハイブリッド出席型の事例とポイントについても講演いたします。
QA形式の質疑応答も実施しますので、この機会にぜひご参加ください。
こんな課題をお持ちの企業様必見!
- 完全オンライン株主総会(バーチャルオンリー型)について情報収集したい方
- これからバーチャル株主総会(参加型・出席型・バーチャルオンリー型)の開催を予定している方
- バーチャル株主総会の開催方法を具体的にイメージできていない方
- バーチャル株主総会の開催に不安のある方
- バーチャル株主総会を行ったことがない上場企業のご担当者
本セミナーで得られる知識・メリットの例
- 完全オンライン株主総会の実施状況を知ることができる
- 安心安全の開催に向けた流れや実務を具体的に確認することができる
- バーチャル株主総会実施についての疑問を登壇者へ質問することができる
講師紹介

Zホールディングス株式会社
法務統括部 株式企画部 部長 尾崎 太 氏
2004年 ヤフー株式会社(現Zホールディングス株式会社)入社。主に株主総会、東京証券取引所開示(決算、適時開示)等に従事。2018年 経済産業省「さらなる対話型株主総会プロセスに向けた中長期課題に関する勉強会」委員、2021年 東京株式懇話会研究部研究第2部委員。

株式会社ブイキューブ
管理本部 本部長 法務グループ グループマネージャー 中尾 雄一
1997年松下電器産業株式会社(現パナソニック㈱)に入社。家電マーケティング部門の法務課長、車載部品部門の法務部門を経て、2019年 株式会社ブイキューブに入社。法務グループのマネージャーとして機関運営業務を含む法務業務全般に従事。2022年より管理本部長を兼務。

株式会社ブイキューブ
営業本部 イベントコミュニケーション推進グループ コーポレートイベント第2チーム チームリーダー 坂巻 玲奈
株式会社ブイキューブに入社後、医療・製薬メーカーに対してオンラインでの情報提供サービスの導入支援、金融機関のお客様に向けWebセミナーを使用したオンラインイベントの導入支援を行う。現在は、バーチャル株主総会のプロダクトの事業推進の責任者として、上場企業におけるバーチャル株主総会の成功をミッションとして活動中。
※講師は、予告なく変更になる場合がございます。
セミナー概要
日時 | 2022年11月25日(金)14:00~15:20(13:50接続開始) |
---|---|
プログラム |
※講演内容は、予告なく変更になる場合がございます。 |
対象 | 上場企業の管理部、法務部等の株主総会ご担当者様 |
参加費 | 無料 |
会場 | オンライン開催 |
受講方法
Webセミナー(事前登録制インターネット視聴)で受講
当日は、出席型のハイブリット型バーチャル株主総会ライブ配信システムを利用し、体験いただきながらご受講いただけます。
※詳細なログイン方法は、お申し込み後に担当よりご案内させていただきます。
- 視聴環境チェックはこちら
視聴環境チェックサイトにて、正常に視聴できることをご確認ください。
※セミナー前に、実際に参加する予定の端末でご確認ください。 - 動作環境
パソコンをご利用の場合
モバイルをご利用の場合
本セミナーに関するお問い合わせ先
株式会社ブイキューブ セミナー事務局/及川・高畠
TEL:03-6845-0775(受付時間 平日10:00〜17:00)Mail:v-mail@vcube.co.jp