地方創生 DX Conference 2022

〜デジタル田園都市国家構想の実践例〜

2022年8月23日(火)13:00~15:00Webセミナー

地方創生 DX Conference 2022

本イベントのお申し込み受け付けは終了いたしました

コロナ禍は、飲食業・観光業などを中心に地方経済に大きな打撃を与えた一方で、新しい働き方の浸透による雇用創出・地域課題の解決に向けた、新しい可能性を生み出しました。長期化する観光需要の低迷の中、改めて企業や人材の誘致の重要性が高まっています。
また、内閣官房から「デジタル田園都市国家構想」が掲げられ、さらにDXを推進すべき時期に突入しています。

本イベントは、地方自治体、旅行 / MICE事業者、マッチング事業者(未定)、ITソリューション企業という、各方面から地方創生に取り組む団体を招き、デジタル田園都市国家構想の実践例やノウハウを共有することで、地方創生に貢献することを目的として開催いたします。

今回、広島県地域政策局様、大分県 竹田市様、Tech.st株式会社様、株式会社日本旅行様、株式会社あわえ様、株式会社地域創生Coデザイン研究所様をお招きし、地方創生DXについて共に考えていきます。

このような課題をお持ちの方におすすめです!

  • 地方創生に興味がある方
  • デジタル田園都市国家構想の事例が知りたい方
  • 観光DXの推進に携わっている方
  • 地方と国内外の繋がりに興味があり、課題を感じている方
  • 地方への人材の環流に関わる方

プログラム

13:00 オープニング
オープニングセッション
13:05 基調講演1
ヒト・地域・企業を繋げ、ビジネスをきっかけに地域のアップデートを促進するオンラインコミュニティの取り組み
— 広島県
13:30 個別セッション:デジ田の各社の取り組み

※ブースA、B、Cは自由に出入りしながらご覧いただけます。
【ブースA】地方創生事業の最新事例
 — 株式会社日本旅行
【ブースB】自治体 × 企業マッチング事業の最新事例
 — 株式会社あわえ
【ブースC】オンラインマッチングの最新事例
 — 株式会社ブイキューブ
【ブースD】NTT西日本グループが取り組む地域活性化活動の最新事
 — 株式会社地域創生Coデザイン研究所

13:50 基調講演2:パネルディスカッション
高校生や子育て世代が自らDX化を進める町、大分県竹田市
— 大分県竹田市、Tech.st株式会社、株式会社あわえ
  司会:株式会社ブイキューブ
14:20 パネルディスカッション
今後の地方創生DXとは 
~デジタル田園都市国家構想への具体的な取り組み~

— 株式会社日本旅行、株式会社あわえ、株式会社ブイキューブ
14:50 Q&A
 
14:55 クロージング

※講演内容は、予告なく変更になる場合がございます。

登壇者紹介

広島県富澤 勝 氏
広島県 富澤 勝 氏

広島県
地域政策局 中山間地域振興課 主事 富澤 勝 氏

前職にて販促物や展示会等の提案営業、自治体の委託業務などを2年間経験したのち、2021年に広島県へ入庁。現在は中山間地域振興課で、中山間地域における企業誘致やデジタル実装支援の担当を務めている。
大分県 竹田市渡部 哲哉 氏
竹田市 渡部 哲哉 氏

大分県 竹田市
農政課 課長 渡部 哲哉 氏

昭和60年市役所入庁。農業公社(現農村商社わかば)3年、雇用創造協議会9年、社会福祉協議会事務局長2年など14年間の行政職場以外の業務経験をもつ。昨年まで、地方創生や企業誘致を担当。
大分県 竹田市髙本 輝美 氏
竹田市 髙本 輝美 氏

大分県 竹田市
総合政策課 まちづくり推進係長 髙本 輝美 氏

平成12年市役所入庁。市民課や福祉事務所の他、観光、農政、廃棄物対策、医療職場など経験。今年、総合政策課に配属され、企業誘致や小規模集落対策業務に奮闘中。
Tech.st株式会社村松 秀樹 氏
Tech.st 村松 秀樹 氏

Tech.st株式会社
代表取締役  村松 秀樹 氏

新卒で大手コンサルティング会社に入社し、Webマーケティングを中心としたコンサルティングを行う。その後、「若者と商店街をつなぐきっかけづくり」をテーマに全国の商店街活性化事業を行うTech.st株式会社を設立。NoCodeを用いたICT人材育成事業やホームページ・システムのNoCode受託開発、街のIT化・DX化のコンサルティングなどを全国で展開。
株式会社あわえ吉田 和史 氏
あわえ 吉田 和史 氏

株式会社あわえ
執行役員 地方創生推進部 部長 吉田 和史 氏

徳島県徳島市出身。株式会社あわえに入社後、全国の自治体向けに地域活性化に関する事業の企画・推進を行う部署の立ち上げおよび責任者として、組織運営、メンバー育成に従事。これまでの支援自治体は260を超え、全国に110社以上の誘致を実現している。
株式会社日本旅行宮本 勇太 氏
日本旅行 宮本 勇太 氏

株式会社日本旅行
グローバルソリューション営業本部 公務法人営業部 課長 宮本 勇太 氏

旅行会社入社後、法人営業から営業本部勤務を経て、米国にて5年間勤務。これまで大型MICE案件ならびに国際交流イベント事業やスポーツ大会運営などを手掛け、その後、訪日旅行営業部では、インバウンドと併せ国際競技大会等に携わる。現職では観光庁、JNTO等の各種事業に従事。
株式会社日本旅行久下 浩明 氏
日本旅行 久下 浩明 氏

株式会社日本旅行
公務・地域事業部 兼 DX推進本部 デジタルイノベーション推進部 マネージャー 久下 浩明 氏

2001年の入社後、法人営業および店頭営業として旅行業に従事。2009~2011年の観光庁出向時には、訪日誘客促進に係る施策立案や事業運営等を担当。2017年から新設された地方創生推進本部にて、全国の地方創生事業に係わる企画立案、企業連携、社内育成・指導等を担当。また中央省庁・自治体等への企画提案・施策推進も行う。
株式会社地域創生Coデザイン研究所(NTT西日本グループ)垣内 洋次郎 氏
地域創生Coデザイン研究所 垣内 洋次郎 氏

株式会社地域創生Coデザイン研究所(NTT西日本グループ)
研究主任 垣内 洋次郎 氏

2012年より約9年半、農業団体にて勤務し、主に米穀の生産・集荷・販売業務を経験。2021年にNTT西日本に入社、地域創生Coデザイン研究所にて主に農業を起点とした地域活性化を担当している。現在、持続可能な食と農に関するエコシステムの確立をめざし、地域のパートナーととともに活動中。
株式会社地域創生Coデザイン研究所(NTT西日本グループ)満惠川 翔平 氏
地域創生Coデザイン研究所 満惠川 翔平 氏

株式会社地域創生Coデザイン研究所(NTT西日本グループ)
研究主任 満惠川 翔平 氏

新卒で地方銀行に入行。融資商品の審査や営業を経て、中小企業向け大手経営コンサルティング会社へ入社。主に再生企業向けの事業・財務改善や人事制度再設計などの人事コンサルティングを担当。現職の地域創生Coデザイン研究所では、ICTを活用したまちづくりをコンセプトに地域創生活動支援を行っている。
株式会社ブイキューブ古関 謙
ブイキューブ  古関 謙

株式会社ブイキューブ
事業企画本部 イベントDX推進グループ サブマネージャー 古関 謙

ブイキューブに入社後、新規事業の戦略・企画立案を担当し、次世代プロダクトの『Agora ビデオ通話・ライブ配信SDK』、『オンラインイベントプラットフォーム EventIn』など、数々の先進的なプロダクトの立ち上げに携わる。
現在は、イベントDX事業の「販促イベント・インナーブランディングイベント」領域において、プロダクトのマーケティング戦略を展開中。プロダクトの価値を最大化するための活動に従事している。

※登壇者は、予告なく変更になる場合がございます。

イベント概要

日時
2022年8月23日(火)13:00~15:00(12:45接続開始)
費用

無料

プログラム
1.オープニング
2.基調講演1
・ヒト・地域・企業を繋げ、ビジネスをきっかけに地域のアップデートを促進するオンラインコミュニティの取り組み(仮) — 広島県
3.個別セッション(デジ田の各社の取組み)
※ブースA、B、Cは自由に出入りしながらご覧いただけます。
・【ブースA】地方創生事業の最新事例 — 株式会社日本旅行
・【ブースB】自治体 × 企業マッチング事業の最新事例 — 株式会社あわえ
・【ブースA】オンラインマッチングの最新事例 — 株式会社ブイキューブ
4.基調講演2(パネルディスカッション)
・高校生や子育て世代が自らDX化を進める町、大分県竹田市
— 大分県竹田市、Tech.st株式会社、株式会社あわえ、(司会)株式会社ブイキューブ
5.パネルディスカッション
今後の地方創生DXとは ~デジタル田園都市国家構想への具体的な取り組み~(仮)
— 株式会社日本旅行、株式会社あわえ、株式会社ブイキューブ
6.Q&A
7.クロージング

※講演内容は、予告なく変更になる場合がございます。

対象
・地方自治体・関連団体・DMOの方
・地方課題の解決、BCPにもとづく拠点分散、働き方改革、福利厚生、Well-beingの増進などの観点から、地方進出に関心のある民間企業の役員・社員の方
・地方メディア会社の営業職、イベント運営職の方
・広告/旅行代理店の営業職、イベント運営職の方
※競合他社様・個人事業主様につきましては、お断りさせていただくことがございますので、予めご了承ください。
会場
オンライン開催
個人情報の取り扱い

本イベントにお申し込みいただく際は、講演各社の個人情報保護方針にご同意いただきフォーム送信をお願いいたします。個人情報保護方針のリンクは申し込みフォーム下部にございます。株式会社日本旅行、株式会社あわえ、株式会社ブイキューブより、お申し込みいただいた方へご連絡する場合がございます。

受講方法

本セミナーは、EventInで配信します(事前登録制インターネット視聴)

普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
※セミナー視聴URLは、開催日前日(日祝日の場合は前営業日)の18:00以降および当日にメールでお送りいたします。

開催アドレス(URL)をクリック
視聴URLをクリック
前日(日祝日の場合は前営業日)18:00以降にお送りします
プロフィールを入力
名前を入力
セミナー視聴ページへ
セミナー視聴ページへ

本イベントに関するお問い合わせ先

株式会社ブイキューブ 営業本部/山田 陽一・高畠

TEL:03-6845-0775(受付時間 平日10:00〜17:00)
Mail:v-mail@vcube.co.jp