声劇のプラットフォーム「ボイコネ」に「Agora」を実装
超低遅延の音声ライブ配信を低開発コストで実現

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社 様

スマートフォンを通じたエンターテインメントサービスを提供するエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ(NTTソルマーレ)。2020年8月に正式リリースした「ボイコネ」は、声劇のライブ配信を可能にするプラットフォーム。配信者は声だけで劇を演じるため、ライブ配信中の遅延を最小限までなくすことが開発時の最優先課題でした。導入した「Agora」は、音声通話SDKとして配信者同士はもちろん、リスナーとの遅延も最小化させ、アバターの設定や、配信者と視聴者がコミュニケーションできるオプション機能まで可能になりました。

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社様 企業イメージ
Agora 導入事例集
活用法無限大!配信・通話アプリの企画や、SDKのリプレイスをお考えの方に!Agora導入サービスをまとめて読める事例集、ワンクリックでダウンロード

導入前の課題と導入効果

課題

  • ライブ配信時の遅延を最小化
  • アプリ開発・運用のコストを抑えたい
  • サービススケールの拡大にも対応したい

効果

  • 「Agora」は独自のプロトコルで平均0.3秒の超低遅延・安定配信が可能。スムーズな双方向の音声通話を実現
  • 豊富なAPIやサンプルコードにより短期間での開発が可能な上、サーバーの構築・運用も不要なためコストを削減
  • 数千におよぶグループが同時に長時間の双方向通話を行っても安定して動作。パケットロスも最大70%まで耐久できる

選定のポイント

音声の遅延を少なくできるか?

「Agora」は独自のプロトコルにより、平均0.3秒の超低遅延。複数の演者による双方向通話の様子を100万人の視聴者へ届けることが可能

開発・運用のトータルコストを下げることができるか?

APIの充実により開発コストを低減。サーバーメンテナンスなどの運用コストも低減

音声通話以外のオプション機能に対応できるか?

APIやサンプルコードが豊富なので、配信に伴うさまざまなオプションやツールを、スマートフォン・PCを問わず実装可能

Agoraをご活用いただいているサービス・アプリ

超低遅延のライブ配信アプリ

ルームの作成からシナリオの選択、声劇のライブ配信まで、「ボイコネ」のアプリひとつで実施できる。

デバイスは、スマートフォン・PCを問わず、配信にはアバターを利用するので、顔出し不要。台本となるシナリオは豊富に用意されており、オリジナル声劇を気軽に実施・配信することができる。
超低遅延のライブ配信アプリ

豊富なシナリオを選択

配信者は、豊富に用意されたシナリオの中から、演じたいものをピックアップでき、ワンストップで声劇を行うことができる。また、自身が考えたオリジナルシナリオを投稿することもできる。

声劇をライブ配信

最大5人でワイワイ声劇を演じられる機能が「声劇ライブ」。配信にはアバターを使うので、顔出し不要となっている。ライブ配信のため、感想のやりとりもリアルタイムで行える。

フリートーク配信

自由なテーマで30分間のフリートークをすることも可能で、ユーザーはそのまま声劇ライブへ移行できる。トークは、最大5人でのマルチライブ配信に対応。

お客様の声

「ボイコネ」は、声を使って「声劇」のライブ配信をしたり、「推しボイス」を応援したりできるサービスです。

アプリ制作段階でまず課題となったのは、ライブ配信中の遅延です。声による劇なので、コンマ数秒の遅延でも、ユーザーにとってはストレスになりうるため、音声のクリアさはもちろんですが、配信者間の音声遅延、配信者とリスナー間の遅延をできる限りなくすことが、導入の要件でした。

「Agora」は遅延が非常に少なく、大規模なライブ配信でも数多くの実績があり、私たちが考えているスケール感とも一致したため、アプリの制作段階で導入を決めました。リリース後もスムーズに運用できており、満足しています。

加えて、「Agora」はサンプルコードが豊富なので、アバターを設定したりオプション機能を多彩にできることも、ユーザーのニーズに応えられ大きく評価しています。

企業情報

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社様 企業イメージ

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社 様

所在地:大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館
URL:https://www.nttsolmare.com/
スマートフォンを通じたエンターテインメントサービスを提供するNTT西日本グループのコンテンツ流通事業会社。国内最大級の電子書籍サービス「コミックシーモア」をはじめ、「Shall we date?」シリーズや「Obey Me!」など、各種ゲーム事業でも多くのユーザーから支持を得ている。

設立:2002年

関連事例

先頭へ戻る