03-6845-0775平日10:00〜18:00受付
お問い合わせ
資料請求
役場職員のWeb会議専用スペースをスピード実現
サブスク契約で町内の他公共施設への拡大導入も検討中

福井県高浜町 様

業務のオンライン化を積極的に推し進めている福井県高浜町。役場内では、県の担当者や他の自治体とのWeb会議の回数が大幅に増加している。そうした中で課題となっていたのが、会議スペースの不足。遮音性が高くセキュリティを確保しつつ、工事などにかかる初期費用を抑えられる個室ブースを模索していた。そこで導入した「テレキューブ」は、サブスクリプション契約が可能なので、導入費用を抑制。利用する職員の満足度も高く、同町では今後より幅広い用途での導入を検討している。

福井県高浜町 様
テレキューブ導入事例集
テレキューブ 導入のきっかけや、活用方法、オフィスレイアウトのアイデアなどをまとめて読める事例集、ワンクリックでダウンロード。

導入前の課題と導入効果

課題

  • セキュリティを確保したWeb会議スペースが必要
  • 実験的導入のため初期費用を抑えたい
  • 役場内に設置するため消防法準拠が必須

効果

  • セキュアで遮音性の高いWeb会議スペースを確保
  • サブスクリプション契約で導入費用を抑制
  • スプリンクラー等を完備し消防法上の問題なし

選定のポイント

セキュリティをしっかり確保できるか?

Web会議中なども、中の音が外に漏れない。周囲の目線や雑音もシャットアウトできる。

初期費用を抑えることができるか?

サブスクリプション契約が可能なので、複数台導入であっても初期負担を抑えられる。さらに将来的には買い取りも可能。

デザイン性の高い空間にもなじむか?

空間のコンセプトを壊さないデザイン。2人用などのほか、4人用をラインナップしているので、スペースに応じて導入できる。

活用方法

町役場の職員のWeb会議スペースとして

従来は大きな会議室などを使って行っていたWeb会議を、テレキューブで行うように。遮音性が高く周囲の雑音をシャットアウトするとともにセンシティブな話題が漏れ聞こえる心配がないため、現在はほぼ毎日職員が利用している。リニューアルしたばかりでデザイン性が高い庁舎内でも、空間のコンセプトを壊さない。

今後は町内の公共施設にも導入検討

テレキューブはサブスクリプション契約でも導入することが可能。今後は町内の公共施設にも実験的に導入しつつ、町民との相談に対する利用を含め多様な環境・シチュエーションでの利用を見込んでいる。
027_img01

お客様の声

高浜町ではコロナ禍以降、業務のオンライン化を積極的に進めており、Web会議などの回数が飛躍的に増加しています。その一方で、来客からの見栄えやセキュリティの観点から自席ではWeb会議を実施しづらいことも多く、Web会議のために大きな会議室を利用するケースが増え、複数の部署で会議スペースの「取り合い」になることも増えていました。

ただ、高浜町庁舎は数年前にリニューアルし、オープンで広々とした空間が町民の方にも親しまれており、大きなパーテーションを使うのは避けたいと思っていました。そんな中で関係者から紹介してもらったテレキューブは、まさに最適な解決策だと感じました。

町には他にテレキューブを設置している場所はなく、職員の間で利用が広がるかどうか少し懸念もありました。そのため、買い切りではなくサブスクリプション契約で導入できたのは非常にありがたかったです。また、消防法に準拠しており、申請等をサポートしてもらえる点も、こちらで時間と労力をかける必要がなく、スムーズな導入につながりました。

導入後はほぼ毎日職員が利用しており、想定以上に活用されていると感じます。利用した職員へのアンケート結果では、快適性だけでなく遮音性への満足度も高く、8割以上が効果的だと答えたことから、来年度予算で本格導入を検討することになりました。今後は町内の公共施設への拡大導入も検討し、町民との相談に対する利用も含めより幅広く活用できればと考えています。

無料カタログ

テレキューブ簡易カタログ

【最新版】テレキューブ カタログ

「テレキューブ」のサブスク価格や仕様、活用シーン、導入までのステップがコンパクトにまとまったカタログです。まずは、カタログを見ながら検討しませんか?

今すぐダウンロード

この事例で使用したサービス

  • 
    
    
    
      オフィス導入

企業情報

福井県高浜町 様

福井県高浜町 様

所在地:福井県大飯郡高浜町宮崎86-23-2
URL:https://www.town.takahama.fukui.jp/

高浜町は、福井県南西部に位置し、若狭湾に面しており、夏には多くの海水浴客が訪れる。2023年の推計人口は約9,800人。ワーケーションに最適な場所としてPRを進めてもいる。

関連事例

先頭へ戻る