「国内最大規模」のITエンジニア向けカンファレンスをオンライン化
多数のセッション、スピーカー質疑などをワンストップで実現

株式会社翔泳社 様

ITエンジニア向けの国内最大規模カンファレンス「Developers Summit」。主催する株式会社翔泳社では、新型コロナウイルス感染拡大に伴って同イベントを2021年2月開催ではフルオンライン化しました。その結果、2020年の実地開催では4656名だった事前登録者数が6556名へと増加。特に地方参加者は3倍の人数に。同社では、セッションの配信に「V-CUBEセミナー」を採用し、大規模な配信にも対応させつつ、併せて導入した「EventIn」を活用し、講演後の質疑、ブース出展などスピーカー、協賛企業、参加者らのコミュニケーションの場も同時に実現しました。

株式会社翔泳社様 企業イメージ
イベントDX 導入事例集
セミナーやフォーラム、バーチャル株主総会など、
各種オンラインイベントの導入事例をPDFでダウンロード

導入前の課題と導入効果

課題

  • 大規模な配信時の映像品質を担保できなかった
  • 参加者らのコミュニケーションが取りにくかった
  • 企業ブースの効果的な運用が難しかった

効果

  • 独自のシステムと多くの導入実績から得たノウハウをもとに、回線や端末を問わず音声や映像を高品質化
  • スピーカーへの質問、協賛企業のブース出展、参加者の懇親会を、シームレスに開催することが可能
  • 参加者にもわかりやすく、運営もしやすい導線を確保し、会場内の自由な回遊やコミュニケーションを促進

選定のポイント

参加者数が増加しても高品質な映像配信が可能か?

最新の映像・音声技術の採用でテレビ会議システムにも劣らないHD対応の高画質・高音質を実現

参加者同士がコミュニケーションを取れる双方向性があるか?

n対nの双方向の通話が可能。誰がどこにいるかも見られるため、交流を促進できる

活用方法

大規模な講演と参加者の交流を同時に実現

フルオンライン形式となった「Developers Summit」。ゲストスピーカーの講演は「V-CUBEセミナー」で大規模に開催し、その後のスピーカー質疑、ブース出展、懇親会は「EventIn」で実施。

参加者はさまざまなブースを回遊しやすく、コミュニケーションの質も飛躍的に高まっている。

アンケートでは、スピーカーからは「参加者の声が聞けて良かった」という声が寄せられ、参加者からも「直接質問できたのが良かった」との評価も多かった。

大規模な講演と参加者の交流を同時に実現

機材セッティングから配信までフルサポートで

カンファレンスのオンライン化で必要になる複数企業の配信ブースは、充実のサポート体制を活用して機材セッティングから配信までおまかせ。

お客様の声

2021年2月開催のカンファレンスでは、セッション配信に「V-CUBEセミナー」、その他の交流に「EventIn」を活用し、講演者・参加者の双方からのポジティブなフィードバックが多く寄せられました。

特に「EventIn」は、参加者がオンライン上で企業ブースを回遊しやすく、参加者同士の雑談スペースや、技術コミュニティによるブースなども設定することができます。それによって講演者に質問する場や、オンライン懇親会の場なども設けることができ、コミュニケーションの質が大幅に向上し、参加者も増加しました。

従来のリアル会場では満席で会場に入れない人もいたのですが、オンライン化で参加者の上限を増やせたことも、参加者増加の要因かと思っています。結果として提供リード数も増加し、出展者への価値提供も高いものになったのではないかと考えています。

資料ダウンロード

社外にファンをつくる イベントDX サービス紹介資料

社外にファンをつくる イベントDX サービス紹介資料

社内向け、社外向けのあらゆるイベント形式に対応!顧客のエンゲージメントを向上させるイベントの開催、運用方法をご案内しています。

無料ダウンロード

この事例で使用したサービス

  • 
    
    
    
      V-CUBE セミナー
  • 
    
    
    
      EventIn

企業情報

株式会社翔泳社 様

株式会社翔泳社 様

所在地:東京都新宿区舟町5
URL:https://www.shoeisha.co.jp
書籍出版をはじめ、電子書籍・Webマガジンやイベント、セミナー、通信教育などを含めた「メディア」にさまざまな情報を発信し、事業を展開している。特に最新のテクノロジーと教育、パーソナルコンピューティング&デザイン、ビジネス&カルチャーの4つのテーマのもとで、さまざまなコンテンツを提供している。

設立:1985年
事業内容:書籍の発行・販売/カンファレンス・セミナーの開催/インターネットメディアでの情報提供など

関連事例

先頭へ戻る