リアル会場の熱気を伝えるハイブリッドイベント
会場&AIの活用で社員へ方針の浸透を実現

株式会社ヤマウチ 様

株式会社ヤマウチは、毎年、前年度の振り返りと今年度の方針を全社に共有する「経営方針発表会」を実施している。2024年はオンライン開催だったが、2025年は現地会場を加えたハイブリッド形式に刷新。経営陣の想いやメッセージを的確に届けるべく、リアルとオンラインの“温度差”を解消する工夫を随所に盛り込んだ。

 

特にオンライン参加者に向けては、チャットやスタンプ機能を活用し、双方向のやり取りを促進。現地と変わらぬ一体感を演出した。

 

また、社長方針「AIアクセル」に合わせて生成AIによる動画コンテンツを導入。視覚的なわかりやすさと強いインパクトで、会社の未来像を鮮やかに描き出した。

株式会社ヤマウチ 様
イベントDX 導入事例集
セミナーやフォーラム、バーチャル株主総会など、
各種オンラインイベントの導入事例をPDFでダウンロード

課題と効果

課題

  • ハイブリッド型のイベントを開催したい
  • リアルとオンラインの温度差を無くしたい
  • 社長方針「AIアクセル」を浸透させたい

効果

  • ハイブリッドスタジオでのイベント開催を実現
  • 参加者が飽きず、交流できる機能を活用
  • AIを活用したインパクトのある動画を制作

選定のポイント

ハイブリッド開催に適した会場があるか

より高い熱量を伝えられるハイブリッドイベントの開催に特化したスタジオで、リアル会場とオンラインをシームレスにつなぐイベントを実現。

会社を理解した企画提案をしてくれるか

2年連続の依頼により、社風や方針に即した企画を提案。特に「AIアクセル」に合わせたAI動画の活用が評価された。

会場選定から運営まで一貫対応できるか

少人数の運営体制でも対応できるよう、会場手配から配信まで一括で担ってくれる点が決め手に。

イベント詳細

全社へ業績・方針・熱い思いを共有するハイブリッド形式

2025年度の方針やブランドの思いなどを全社員に伝える場として、ハイブリッド形式の経営方針発表会を開催。リアル会場には役職者を招き、直接的な熱量の共有とコミュニケーションを重視。対面の偶発的な会話も期待された。さらに、イベント後には同会場で懇親会を実施し、現地参加者同士のコミュニケーションをより一層深める場とした。

全社へ業績・方針・熱い思いを共有するハイブリッド形式

会場とオンラインの温度差をなくし没入感を高める

リアル参加者とオンライン視聴者との間の“温度差”を解消し、オンライン側の没入感を高めることを重視。ブイキューブのスタジオと大画面によりテレビのような高品質な配信を実現。チャット・スタンプ機能の活用により「孤独感がなかった」との声も寄せられた。前年度のオンライン単独開催と比べて、チャット投稿数は約66倍増、スタンプ数は約5.4倍増と、オンライン参加者の参加意欲も大きく向上。リアル同様の一体感を創出するイベントとなった。

AIアクセル方針伝達のためのAIコンテンツ活用

社長方針「AIアクセル」の浸透に向け、生成AIで作成した動画を導入。社長の想いを視覚的に表現し、社員の理解と共感を促進。AI推進の姿勢が明確に伝わり、イベントの成功につながった。

社風理解、会場魅力、一気通貫サポートが決め手

2年目の依頼により、ブイキューブが社風や好みを把握。コーポレートカラーの反映など、細やかな配慮が伝達のしやすさと準備負担の軽減に寄与。AI動画の提案力や会場~配信までの一括対応も高評価だった。

お客様の声

今回のイベントでは、当社グループの業績や2025年度の方針、事業本部の想いを社員にしっかり届けられました。特に重視していた「リアルとオンラインの温度差の解消」と「オンライン参加者の没入感の向上」が実現できたのは大きな成果です。

「孤独感なく視聴できた」「テレビのようにスムーズだった」といった好評の声もあり、オンラインとの一体感をしっかり演出できたと実感しています。

また、「AIアクセル」方針の浸透に向けて、生成AIによる動画を活用した点も効果的でした。社長の想いが社員にしっかり届き、方針理解に繋がったと思います。

2年連続の依頼ということで、社風や好みを理解した提案を多数いただきました。会場の選定から配信まで一貫対応いただいたことも、少人数の運営体制にとっては非常に助かりました。

このようなイベントを通じて、従業員と経営陣の距離を縮めることができ、「私たちも一緒に会社をつくっている」という意識が高まったと感じています。

この事例で使用したサービス

  • 
    
    
    
      PLATINUM STUDIO

企業情報

株式会社ヤマウチ 様

株式会社ヤマウチ 様

所在地:香川県高松市田村町397番地
URL:https://y-grp.com/

企業概要:本社を香川県高松市に置き、「MOVE TO HAPPY ~この街の日常を、ハッピーに変えていく。~」をスローガンに掲げ、エネルギーやカーメンテナンス、スポーツや介護など、さまざまな事業を多角的に運営する。

設立:1932年

事業内容:エネルギー、カーメンテナンス、スポーツ、介護、美容、フード、指定管理の各事業

関連事例

先頭へ戻る