“ブイキューブ” 記事一覧
2025年01月28日
TEN framework とは? 映像音声を扱う柔軟なAIアプリケーションを作成する
TENはTransformative Extensions Networkの略で、会話型AIを作るための音声エージェントフレームワークです。 2024 年後半に登場したものであり、オーディオフレーム及びビデオフレームの処理にAgoraが採用されています。 この記事では、TEN framework の紹介とローカルビルドの手順を簡単に紹介します。 TEN framework 公式サイト:https://www.theten.ai/
続きを読む
2025年01月21日
超低遅延で自然な会話AIを簡単に実装!AgoraとRealtime APIでリアルタイムチャットを実現
OpenAIとの提携により、AgoraはOpenAI向けの新しい会話型AI SDKをリリースしました。 公式ドキュメント:Conversational AI powered by Agora and OpenAI このSDKはOpenAIの最新Realtime APIと統合されており、超低遅延で自然な音声対話が可能となります。 以下、本記事ではこちらのSDKを「統合SDK」と表現します。 AIがリアルな会話を通して感情の理解もできるように設計されており、Agoraの超低遅延のリアルタイム音声機能と会話型AIの連携を活かして、「カスタマーサポート」や「教育分野」、「言語学習」などの分野で、よりリアルなAIとの会話を提供できるようになりました。 その他のユースケースなど、細かい情報は以下の記事をご覧ください。 AgoraとOpenAI : リアルタイムで自然な会話型AIを可能にする 本記事では、実際にこの統合SDKを実行して挙動を検証していきます。
続きを読む
2025年01月14日
Astroを用いた文字起こし機能の構築
※この投稿は、Agoraの日本代理店であるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 この記事は、高速なWebサイトを構築するためのWebフレームワークであるAstroを用いたバックエンド構築に関するシリーズのパート3です。 パート1 Astroを用いたトークン生成システムの構築 パート2 Astroを用いたクラウドレコーディングの実装
続きを読む
2024年12月11日
遠隔授業やオンライン会議に最適な Flexible Classroomソリューション —豊富な機能をパッケージ化—
リモートワーク、遠隔授業やハイブリッドイベントが普及し、オンライン会議やウェビナーへのニーズが高くなっています。ビデオ会議ツールとしてzoom, Google Meet, Microsoft Teams, Skypeなどいくつかが挙げられますが、これらのアプリはSaaSとしてのUIが出来上がっているので、お客様の利用シーンに応じて機能を自由にカスタマイズできません。また、自社ブランドとして音声/ビデオ通話アプリを立ち上げたいが、ゼロから構築するには開発リソースが足りず大変と感じるお客様も少なくないのが現状です。このような課題を解決するためにAgoraはFlexible Classroomソリューションを提供しています。今回は、このソリューションの特徴や用途、利用方法について紹介いたします。
続きを読む
2024年12月04日
Agoraで独自のオンラインレッスンアプリを作る
※この投稿は、Agoraの日本代理店であるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 この記事では、自前のオンラインレッスンアプリの作成方法を紹介いたします。教師としてレッスン開催、または生徒として授業料の支払いやレッスン受講などをこのアプリにて完結させることができます。すべてのビデオレッスンはプラットフォーム上で実施されるので、認証、ユーザー管理や支払い機能の他に多様なリアルタイムの機能も含まれる包括的なアプリになります。
続きを読む
2024年11月25日
Astroを用いたクラウドレコーディングの実装
※この投稿は、Agoraの日本代理店であるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 この記事は、高速なWebサイトを構築するためのWebフレームワークであるAstroを用いたバックエンド構築に関するシリーズのパート2です。 パート1 Astroを用いたトークン生成システムの構築 今回はトークン生成システムの構築に続き、ビデオ通話にクラウド録画を追加します。
続きを読む
2024年11月07日
AgoraとOpenAI : リアルタイムで自然な会話型AIを可能にする
※この記事は、Agoraの日本総代理店であるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 OpenAIとの提携により、AgoraはOpenAI向けの新しい会話型AI SDKをリリースしました。このSDKはOpenAIの最新のRealtime APIと統合されており、超低遅延で自然な音声対話が可能となります。 AIがリアルな会話を通して感情の理解もできるように設計されており、Agoraの超低遅延のリアルタイム音声機能と会話型AIを活かして、「カスタマーサポート」や「教育分野」、「言語学習」などの分野で、よりリアルなAIとの会話を提供できるようになりました。
続きを読む
2024年11月06日
Why Agora ~ Agoraの優位性 ~
Agoraはあらゆるアプリケーション・デバイスに音声・ビデオ通話を埋め込めるSDKです。自由なUIで顧客のサービスに組み込む事ができます。 高画質で低遅延のライブ配信ができるほか、多様な技術APIによる機能拡張によりラジオ配信、ゲーム配信、カスタマーサポート、コミュニケーションアプリ、オンラインカラオケ、遠隔医療や遠隔点呼、オンライン教育、メタバースなどで活用されています。それに加えて運用保守面においてはお客様にどのようにサポートを提供しているのかを紹介いたします。
続きを読む