“ ビデオ通話 ” 記事一覧
2024年10月25日
Astroを用いたトークン生成システムの構築
※この投稿は、Agoraの日本代理店であるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 Astroは、明示的に要求しない限りJavaScriptを使用せずに静的HTMLをWebサイトにレンダリングを行う、コンテンツの多いウェブサイトに適したフレームワークです。コンテンツが多いサイトは、ほとんどがフロントエンドのコードです。 このガイドでは、Agoraビデオ通話用のバックエンドトークン生成システムを構築します。 Astroを用いたビデオ通話アプリのフロントエンド構築については、以下の記事を参照ください。 話題の最新フロントエンドフレームワーク「Astro」とReactJSを使用してビデオ通話アプリを構築する
続きを読む
2024年09月26日
遠隔医療・遠隔介護で高齢者の生活の質を高める
※この投稿は、Agoraの日本総代理店であるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 遠隔医療は、多くの高齢者の生活を楽にしています。かつては医師との面会はその目的が何であれ、患者が直接開業医に会うために移動する必要がありました。遠隔医療とバーチャル・ケアの進歩のおかげで、高齢者は自宅にいながらにしてプライマリ・ケアや専門医にアクセスできるようになっています。信頼性の高い新しいビデオ技術、SOAP(主観的、客観的、評価、計画)ノート、リアルタイムの書き起こしや翻訳、遠隔ケアをサポートする機器などにより、多くの患者は対面ケアと同等か、時にはそれ以上のバーチャルケアを受けられるようになりました。
続きを読む
2024年06月18日
AgoraとZoom:あらゆる視点からビデオSDKを全体的に比較する
※この投稿は、Agoraの日本代理店であるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 ビデオSDKを評価する時にさまざまな条件やシナリオからパフォーマンスに絞って全体的に分析することが大事と言えるでしょう。そのため、今回はAgoraとZoomのリアルタイムのビデオSDKのパフォーマンスに対して詳しく比較分析します。 こちらのテストでは、一般的なRTCのシナリオにおいてAgoraのビデオSDKはZoomのビデオSDKより性能や安定性が優れていることが判明しました。例えば、パケットロスが20%の通常のネットワーク環境でZoomを使うと、配信遅延、フリーズや途切れが起きます。これに対して、Agoraのビデオストリームはこの状況でもスムーズに配信できます。Zoomの映像が明らかにぼやけるようになることは頻繁に発生しました。一方で、AgoraはZoomより質が高く綺麗な映像を配信し続けられました。以下の検証時のビデオでそれぞれのSDKを使って配信した様子を見てみましょう。 ※上記のテストビデオは、ダウンリンクのネットワーク側にてパケットロスが20%の障害が起きた状況で検証したものです。 この記事においては、ZoomとAgoraのSDKに対して行ったパフォーマンステストで得られた主な結果から、この二つのSDKが4パターンのシナリオでどのような差異があるのかを分析しています。それぞれのテストパターンにおける全体的なテスト設定、テスト結果の詳細やグラフについては、以下のリンクから該当するブログを参照してください。 ・1対1のデスクトップPCでのビデオ通話 ・複数のデスクトップPCでのビデオ通話 ・複数のモバイルでのビデオ通話 ・複数のWebビデオ通話
続きを読む