“ブイキューブ” 記事一覧
2022年05月19日
AgoraがFlutter SDK v5.0.0をリリース
※2022年3月の記事です。 ※この投稿は、Agoraの日本総代理店あるブイキューブが、Agoraブログを翻訳した記事です。 Flutter SDKはより強力で安定し、ネイティブモバイルまたはデスクトップのすべてのプラットフォームをサポートするようになりました。 Flutter SDKの最新のアップデートにより、デスクトップサポートが大幅に進歩し、Flutterコミュニティと連携するために、Agoraはデスクトップサポートとその他のいくつかの優れた機能を備えたv5.0.0をリリースしました。主なハイライトは次のとおりです。
続きを読む
2022年05月19日
「新型コロナウイルス対策」でイベントをオンライン化できるサービスの開発ノウハウと事例
※2020年3月の記事です。 新型コロナウイルスの感染拡大が世界的に懸念されている中、多くのイベントやコンサートが開催の自粛やオンライン配信するといった対応を迫られています。 スポーツ、エンタメ、就職活動など、イベント盛り沢山な時期に中止という判断は、主催者側も参加者側も非常に残念かと思います。 今回は、オンラインでイベントを開催できるサービスについて、開発のノウハウや、事例をまとめてみました。
続きを読む
2022年05月19日
Qiita Advent Calendar 2021 参加レポート
※2022年2月の記事です。 2021年12月、ブイキューブは「Qiita Advent Calendar」に初めて参加しました! テーマは、「ライブ配信/ビデオ通話SDK(Agora)を使用したサービスのアイデアを大募集!」として、幅広く投稿を募りました。 応募いただいた皆様、また、ページや投稿をご覧いただいた皆様、ありがとうございます!! 2022年1月21日には、「Qiita Advent Calendar Online Meetup」にて最優秀賞など、各賞を発表しました。 どれも素晴らしい記事でしたので、オンラインイベントだけの発表にするには惜しく、、、この記事でも受賞投稿をご紹介します! さて、ここで「Agoraってなに?」と思った方に向けて、簡単にご説明。 Agora(Agora.io SDK)は、スマートフォン・PCアプリやWebサイトに、カスタマイズしたビデオ・音声通話やライブ配信をかんたんに実装できるSDK*で、動画や音声配信・通話の可能性が広がります!APIと開発ツール群も多彩に取り揃えています。 *SDK=software development kitの略称。ソフトウェア開発キット。特定のソフトウェアを開発する際に必要なツールのセット。 Agoraとは
続きを読む
2022年05月19日
Agora.io On-Premise Recording(Nodejs)の 録画映像レイアウトを調整する実装例
今回はOn-Premise Recording(Nodejs)の録画映像レイアウトを調整する実装例をご紹介します。 録画映像レイアウトの調整とは、各入室ユーザの映像の配置と表示サイズ(縦横)を調整することです。 入室拠点数ごとにレイアウトを変更させることができます。 現在、On-Premise Recording(Nodejs)については、以下のサンプルが用意されています。 こちらのサンプルコードを使って録画映像レイアウトを調整してみます。 https://github.com/AgoraIO/Basic-Recording/tree/master/On-Premise-Recording-Nodejs Githubに公開しています。 ※変更したプログラムソースのみになりますので、元サンプルをダウンロードしそこに上書きしてください。
続きを読む
2022年05月19日
Agora.io Chromeで画面(アプリケーション)共有
Agora.ioのWebRTC SDKで画面(アプリケーション)共有を実装する際の流れを紹介します。 Githubに公開しています
続きを読む
2022年05月19日
WebRTCで副音声システムを構築
テレビには副音声や二か国語放送がある番組もあります。 Web上でのライブ配信ストリーミングでも ・エンタメ系:メインの配信と裏配信の組み合わせ ・教育系:メインが英語、副音声でリアルタイム翻 という配信形態が生まれてくると思われます。 そこで副音声システムのサンプルを作成しました。 サンプルはこちらにあります。 Agora.io WebSDK3.0.1に内包されているサンプルをベースに修正しています。
続きを読む
2022年05月19日
ライブ会場のステージに複数の視聴者を投影するサンプル
コロナの影響で、無観客ライブ配信の開催が多く見られるようになってきました。 この場合は基本的に1方向での配信になり、演者と視聴者の一体感が生まれません。 その代替として、ライブの視聴者の映像をステージ上の壁に投影するケースが生まれてきました。 この記事ではそのシステムを簡易に実現できるサンプルコードについて解説します。 このシステム名”FanWall”と呼んだりしています。 サンプルはこちら
続きを読む
2022年05月19日
「ノッカー(入室確認)」WebRTCサンプル(Agora.io Video、Real-time Messaging SDK利用)
今回はAgora.io Video SDK、Agora.io Real-time Messaging SDKを利用したノッカー(入室確認)サンプルをご紹介します。 例としては、Web面接で学生が入室する前にノック(入室確認)をし、面接者が許可をして入室するシーンなどに利用できると思います。 Web面接の部分はVideo SDK、ノック(入室確認)/入室許可などの内部メッセージをやり取りする部分はReal-time Messaging SDKで実現しています。 なお、Video SDKはNext Generation(バージョン4)を利用します。
続きを読む