初公開! 自社カンファレンスの裏側

初公開! 自社カンファレンスの裏側

~1ヶ月で1000名集客する企画・集客・運営Tipsとは~

日時: 2023年9月26日(火) 13:00~13:45
対象:

マーケティング・イベントに携わる方

※競合他社様につきましては、お断りさせていただくことがございますので、予めご了承ください。

費用: 無料
会場: オンライン

イベント開催のオンライン化も一般化し、認知獲得・リード獲得もできることから、カンファレンスを検討する企業が増えています。

そこで今回はブイキューブが1ヶ月で1000名集客するイベントの企画に携わる事業企画本部の古関と集客・運営に携わるマーケティング部の及川が、カンファレンスを開催する際のポイントをご紹介します。

こんな人におすすめ

  • 費用対効果の高いイベント・ウェビナー施策を検討したい
  • 売上・商談につながる運営ノウハウが知りたい
  • 他社の企画やKPI、運営を参考にしたい
  • 自社カンファレンスに興味があるが、マーケティング人員が限られている
  • 自社カンファレンスを実施しているが、プロデューサー・事務局の負担軽減の方法を模索している

プログラム

オープニング
株式会社ブイキューブ
基調講演

アステラスデジタルホール ~メタバースを活用した講演会の可能性と課題について~
アステラス製薬株式会社 兒玉 浩亮 様

近年、新型コロナウイルスの影響もあり、製薬業界ではマーケティング活動のデジタル化・DX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性が高まっています。アステラス製薬でもDXやメタバースを活用したオンラインコミュニケーションの取り組みを始めています。
本講演では、2022年1月よりパイロットを開始した、「新しいコミュニケーションの実現を目指す」アステラスデジタルホールの取り組みに関してお伝えします。

Healthcare & Life Scienceにおける日本IBMの挑戦
~医療AI・遠隔診療からメディカル・メタバースまで時間と距離を越えた医療の実現にむけて~

日本アイ・ビー・エム株式会社/順天堂大学大学院医学研究科 特任講師 先崎 心智 様
日本アイ・ビー・エム株式会社/順天堂大学大学院医学研究科 特任講師 太田 進 様

未曾有の超高齢社会、日本IBMは医療xAI、遠隔診療等、様々な医療事業への挑戦と社会実装を実施しています。本年、この一環として、順天堂大学様とメディカル・メタバース構想を発表しました。
本講演では、高齢者・患者さんを取り巻く方々の新たなQOL体験の向上を目的とした事業について、メタバース構想とともにお伝えします。

招待講演
他業界から学ぶ、メタバースを用いた来場者接点の創出とデータ活用
クラスター株式会社 亀谷 拓史 様
対話セッション
押さえておきたい『新』交流時代のイベントスタイル
株式会社JTB 田辺 雄一 氏、綿貫 雅広 氏
司会:株式会社ブイキューブ 中村 亜里沙
講演
利用シーンから考える、メタバースを活用したWeb講演会ソリューション
株式会社ブイキューブ 中村 亜里沙
質疑応答
アステラス製薬株式会社 兒玉 浩亮 様
日本アイ・ビー・エム株式会社 先崎 心智 様、太田 進 様

※内容は、予告なく変更になる場合がございます。

講師紹介

株式会社ブイキューブ古関 謙

古関 謙

株式会社ブイキューブ
事業企画本部 イベントDX推進グループ サブマネージャー

ブイキューブに入社後、新規事業の戦略・企画立案を担当し、次世代プロダクトの『Agora ビデオ通話・ライブ配信SDK』、『オンラインイベントプラットフォーム EventIn』など、数々の先進的なプロダクトの立ち上げに携わる。
現在は、イベントDX事業の「販促イベント・インナーブランディングイベント」領域において、プロダクトのマーケティング戦略を展開中。プロダクトの価値を最大化するための活動に従事している。
株式会社ブイキューブ及川 愛

及川 愛

株式会社ブイキューブ
事業企画本部 マーケティングコミュニケーショングループ

ブイキューブに入社後、営業、パートナー支援、インサイドセールスという幅広い業務を経て、現在はマーケティングコミュニケーショングループに所属。ブイキューブのカンファレンス、セミナー、ウェビナーなどのイベント企画と集客・運営において、中心的な役割を果たしている。

※講師は、予告なく変更になる場合がございます。

セミナー概要

日時 2023年9月26日(火)13:00~13:45
対象

マーケティング・イベントに携わる方

※競合他社様につきましては、お断りさせていただくことがございますので、予めご了承ください。

プログラム

・自社オンラインカンファレンスのメリット
・ブイキューブがなぜカンファレンスをするのか
・企画と集客
・カンファレンス当日の様子(映像) 
・自社カンファレンスのKPI、成果
・運営 課題
・質疑応答

※内容は、予告なく変更になる場合がございます。
費用 無料
会場 オンライン

受講方法

本セミナー・イベントは、V-CUBE セミナーで配信します(事前登録制インターネット視聴)

普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
※視聴URLは、開催日前日(日祝日の場合は前営業日)の18:00以降および当日にメールでお送りいたします。

お申し込み

初公開! 自社カンファレンスの裏側
~1ヶ月で1000名集客する企画・集客・運営Tipsとは~

本セミナー・イベントに関するお問い合わせ先

株式会社ブイキューブ セミナー事務局
TEL:03-6845-0775(平日10:00〜18:00受付)
Mail:v-mail@vcube.co.jp