Rapyuta Robotics株式会社への出資に関するお知らせ
2015.01.26
出資に関するお知らせ〜
株式会社ブイキューブ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:間下直晃、以下ブイキューブ)は、Rapyuta Robotics株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:Gajamohan Mohanarajah、以下ラピュータ社)に出資を行いましたのでお知らせいたします。今回の出資は、ラピュータ社の実施した総額351百万円の第三者割当増資を、CYBERDYNE株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:山海嘉之)、株式会社フジクリエイティブコーポレーション(本社:東京都江東区、代表取締役社長:堀口壽一)、ならびにSBIインベストメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:中川隆)とともに引き受けました。
日本政府は、アベノミクスの成長戦略実現のための「改革に向けての10の挑戦」に「科学技術イノベーションの推進とロボット革命」を掲げ、ロボットの開発・活用を促し、市場の拡大を後押ししています。地方創生特区の1つとして、自動運転、無人飛行といった先端技術を実証試験するための「近未来技術実証特区」の新設検討や、橋梁、トンネルといったインフラの保守点検における目視点検の義務付けの緩和、ドローン(小型無人飛行機)の飛行高度の設定など、ロボットの普及活用を促進するための規制緩和やルール作りに向けた法整備が検討されています。
今回、出資したラピュータ社は、チューリッヒ工科大学の認定ベンチャー(※1)として、世界のロボット技術研究を牽引するRaffello D'Andrea研究室の主要メンバーによって設立されました。クラウド・ロボティクス、ダイナミックス制御、マルチロボットコーディネーションなどの技術に関する知財、ノウハウおよび経験を用いて、セキュリティー、インスペクション(点検)といった業務を無人で行う低コスト・マルチロボットを開発しています。
クラウド・ロボティクス技術とは、クラウド上の膨大な演算処理能力とそこに蓄積された知識を利用してロボットを制御することで様々なサービスを実現する仕組みで、ロボットの軽量化、小型化、低価格化、自動飛行を実現し、ロボット市場の拡大を実現する重要な要素とされています。
ブイキューブのビジュアルコミュニケーションサービスとラピュータ社の技術を組み合わせ、ドローンで撮影した映像をリアルタイムにV-CUBE上で視認できるようにすることで、老朽化対策が課題になっている橋梁、トンネルなどのインフラ点検、人の立ち入りが容易でない高所や煙突があるプラント保守、災害現場での被害状況確認、エネルギー発電所やイベント会場といった広範囲からビルのフロアまで無人で警備するセキュリティーの実現など、様々なシーンでの利用を想定し、共同でのサービス開発を行っていく予定です。
ブイキューブは、人と人とのコミュニケーションにとどまらず、人とモノ、人とマシーンなどこれまでになかった、新たなビジュアルコミュニケーションを実現していきます。
(※1)ラピュータ社の技術開発機能を担う完全子会社のRapyuta Research AGは、チューリッヒ工科大学の認定を2014年11月に受けております。
【Rapyuta Robotics株式会社の概要】
【会社概要】