テレワークの取り組み
メッセージ
ブイキューブは、ビジュアルコミュニケーションサービス「V-CUBE」を通して、世界中どこにいても働ける働き方・環境の実現を目指しています。
「自社で活用できないサービスは、お客様も活用できない。」という考えの下、当社は早期にテレワーク制度を導入し、在宅勤務やモバイルワーク、現地雇用によるサテライトオフィス等、働き方改革・地方創生に関する様々な取り組みを進めております。
また、テレワークを普及推進するために、総務省と厚生労働省が連携して新たに構築する「テレワーク推進企業ネットワーク」に参画しています。

総務省 「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」に選出
総務省がテレワークの普及促進を目的として積極的にテレワークに取り組んでいる企業を認定する「テレワーク先駆者百選」に選出され、さらに、その中でも特に先駆的な取組として「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」に選出されました。

自社の取り組み
2019年7月 | テレワーク・デイズ2019へ特別協力団体として参加。 |
---|---|
2018年7月 | テレワーク・デイズへ特別協力団体として参加。 |
2018年6月 | |
2018年3月 | |
2017年10月 | ブイキューブ、働き方改革の実現を目指し新人事制度とコーポレートロゴを発表。 |
2017年4月 | 働き方改革推進プロジェクトの発足。 |
2017年3月 | 働き方改革への取り組みとして、郡上市で実施される「ふるさとテレワーク推進事業」に参画。 |
2016年11月 | 総務省がテレワークの普及促進を目的として積極的にテレワークに取り組んでいる企業を認定する「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」に選出。 |
2016年1月 | 宮城県仙台市に開発サテライトオフィスを開設。 |
2015年12月 | 総務省が主体となって取り組む「ふるさとテレワーク」の全体会議で、全拠点を「V-CUBE ミーティング」で結び意見交換を実施。 |
2015年9月 | 和歌山県白浜町に営業サテライトオフィスを開設。 |
2012年2月 | 第12回「テレワーク推進賞」を受賞。 |
2012年1月 | シンガポールに開発センターを開設。 |