03-6845-0775平日10:00〜18:00受付
お問い合わせ
資料請求

EPテクノ株式会社 様 × 株式会社ブイキューブ

「スマートグラス」を活用して検品作業を遠隔で実施
緊急事態で移動できない中「遠隔作業支援ソリューション」を活用

EPテクノ株式会社 様

ITを活用した臨床試験、ITツールやシステム構築・導入のコンサル・代行などを行う。

Web会議周辺機器も取り扱うITソリューション事業部で、Web会議ツールの検品作業において、スマートグラスによる遠隔作業支援ソリューションを、ブイキューブからの依頼で活用した。

緊急事態宣言下の遠隔での検品作業を「スマートグラス+Web会議システム」でスムーズに実施

Web会議周辺機器の卸売を行うEPテクノでは、EPテクノ関連会社の山梨県の倉庫にて製品の検品作業を行っていたが、2020年4月に全国的に発出された緊急事態宣言によって、長期間検品作業ができない状況になった。そこで、販売元であるブイキューブからの依頼により、RealWear製のスマートグラス「HMT-1」と遠隔会議システム「V-CUBE コラボレーション」を組み合わせた「遠隔作業支援ソリューション」を活用。完全ハンズフリーで音声だけで操作しながら、高品質な映像と音声を共有してスムーズな検品作業を実施した。

現場での検品作業における課題

検品作業のため倉庫へ移動が必要

販売元のスタッフが、製品の検品作業の立会いのために都県をまたいで長距離移動する必要がある。

すべてのスタッフが全工程に立会うムダ

検品の工程によって立会うスタッフが異なるが、全スタッフが移動すると、現地で業務をしていないムダな空き時間が生じる。

Webカメラでは手元を映しにくい

Webカメラやモバイル端末のカメラでは、検品対象製品が見やすいアングルで映しにくい。

「遠隔作業支援ソリューション」でこう解決!

解決1

映像と音声を遠隔共有し、移動することなく作業可能

現場のスマートグラスで映したクリアな映像と音声を、在宅勤務中のスタッフに共有でき、移動しなくても検品作業を実施できる。

スマートグラスを活用した「遠隔作業支援ソリューション」なら、製品の検品を行う作業者が映像と音声を、チェック者や指示者に共有して検品作業が可能。

解決2

工程により必要なスタッフだけをWeb会議に召集

在宅で業務を行いながら、必要なときだけWeb会議に参加して検品作業を行えるので、業務効率が落ちない。

スタッフにより「10時30分から10時45分と、13時15分から13時30分まで」といった、限られた立会いのみが必要な場合でも、必要な時間帯だけ参加することが可能に。

解決3

ハンズフリーの状態でズームやビデオ切り替えも簡単

音声認識型のスマートグラスなら、音声入力でカメラのズームや露出調整などを操作し、簡単に製品を詳細に映すことができる。

音声での操作が可能なRealWear製のスマートグラスを活用すれば、手元が塞がっている状態でも音声でカメラや露出の調整ができ、クリアな映像を共有することができる。

お客様の声:販売元からの要請で“遠隔での検品作業”を実施

20701_voice01

EPテクノ株式会社 ITソリューション事業部 ICTソリューションセンター IS3部
シニアマネージャー 豊島 学 氏

2020年3月にV-CUBEブランドのWeb会議、テレビ会議用の外付けカメラとマイクスピーカー「V-CUBE デバイス」の販売を開始したものの、出荷を目前にしていたタイミングで全国的に緊急事態宣言が発出されました。製品を保管していたのはEPテクノの関連会社の山梨県の倉庫であるため、販売元(ブイキューブ)のスタッフが検品作業に立会うための移動が難しい状況に陥りました。

しかし緊急事態宣言解除を待っていては出荷が遅れ、さらに品薄状態が加速するという判断から販売元より依頼があったのが、スマートグラスを用いた「遠隔作業支援ソリューション」で、販売元のスタッフが遠隔で検品作業を行うというものでした。

初めてスマートグラスを着用して作業を行いましたが、装着はとても簡単でグラス本体も軽く感じました。何よりハンズフリーで音声操作で動かすタイプなので、検品する製品を持ったまま作業ができるのは良かったです。

interview

目線とカメラを一致させることが難しく感じるときもありましたが、映像や音声はクリアな状態で本部に共有できていたので、スムーズに検品作業を終えることができました。

ブイキューブ担当者は都内で在宅勤務中でしたが、自宅のPC画面を通して検証を実施。映像の乱れもなく、ロゴや説明書が正しいものになっているかどうかの確認作業はとても簡単にできました。

今回は販売元からの依頼で「遠隔作業支援ソリューション」を活用しましたが、実際に使ってみた印象としては、故障時に返品された製品のチェック作業を販売元と遠隔で共有したり、お客様の設置サポートにも遠隔で対応できるのではと感じました。

 

検品作業の対象となった「V-CUBE デバイス」とは

「V-CUBE デバイス

低価格で高品質なV-CUBEブランドのカメラ、マイクスピーカー

「V-CUBE デバイス」は使いやすく高品質なカメラとマイクスピーカー。会議室、外出先、在宅での快適な映像コミュニケーションを実現できる。ブイキューブのWeb会議システム、テレビ会議システムだけでなく、Zoom、Teams、WebExなどでも利用可能。「V-CUBE デバイス」のサポートの特徴として、故障時には修理前に代替品を提供する「先出しセンドバックプラン」がある。

V-CUBE デバイス

汎用型カメラ

会議参加者全員の映像を鮮明に遠隔に届けることが可能。

V-CUBE デバイス

高性能PTZカメラ

数十名を収容する大規模な会議室でも利用可能な、高性能の首振り対応カメラ。通常の会議のみならず、イベントや講演会、授業等の様々な利用シーンの中で、バリエーションの高い映像取得が可能。

V-CUBE デバイス

汎用型マイクスピーカー

直感的に利用でき、スマートフォンにも接続可能。バッテリー内蔵で持ち運びもできるので、場所を選ばず手軽に利用できる。

EPテクノ株式会社様が遠隔作業支援で活用したスマートグラスとWeb会議によるソリューション

2020年の緊急事態宣言下において、EPテクノは遠隔での製品の検品作業を求められた。そこで同社では遠隔からスマートグラスと「V-CUBE コラボレーション」とを接続することによってスムーズな検品作業を実現した。また、今回はブイキューブからの依頼で「遠隔作業支援ソリューション」を活用したが、実際に使用した感想として、サポートの分野など、幅広い分野での「スマートグラス」活用が想定された。

今回の活用法:遠方からの検品作業に映像と音声を共有

使用イメージ

スマートグラスとWeb会議システム「V-CUBE コラボレーション」を組み合わせて、遠隔から製品の検品作業を行った。倉庫にいる作業員はスマートグラスを通して、検品作業を共有するブイキューブのスタッフ(在宅)へ製品の映像を送信。

RealWear製の音声認識型スマートグラスは、ハンズフリーで音声で操作できるのがポイント。検品作業において両手は製品で塞がっている状態でも、カメラズームやライト、露出調整ができる。

クリアな映像と音声を共有

スマートグラスを通して、手元の作業内容をクリアに遠隔共有

ハンズフリーで作業可能

音声による操作でカメラズームや露出調整が簡単にできる

 

実際に活用して想定できた幅広い利用シーン

故障返品された製品の遠隔検品

「V-CUBE デバイス」は、万一の故障の際には倉庫から代替品を送る「先出しセンドバックプラン」を採用。山梨の倉庫に故障した製品が返品される。修理部分の検品でブイキューブ東京本社と連携する際に、遠隔作業支援ソリューションを活用することも見込める。

お客様の製品設置の遠隔サポート

EPテクノから発送されたテレビ会議の専用機などを、地方のお客様が設置できずに困ったときに、スマートグラスを郵送してEPテクノへ映像・音声を共有してもらい、EPテクノ側から設置サポートを行うこともできるのではないかと想定。

 

「RealWear製の音声認識型スマートグラス」とは

「RealWear製の音声認識型スマートグラス」とは

RealWear製の「HMT-1」は、遠隔作業支援のためのソフトウェアを搭載した、音声認識型のスマートグラス。カメラコードやイヤホンコードなどが一切なく、音声で操作ができるため、完全ハンズフリーで遠隔作業を支援。高い堅牢性を持ち、ノイズキャンセリング機能もついており、騒音や温度変化の大きい環境下でも高音質・高画質で情報共有ができる。

スマートグラスのマイクに「コラボ起動」と音声入力することで遠隔作業支援のソフト「V-CUBE コラボレーション」が起動。管理者側のパソコンやタブレット画面からは、静止画だけでなく映像にも直接書き込みし、指示することができる。

遠隔作業支援・スマートグラスのお問い合わせ

03-6845-0775

受付時間:平日10:00〜18:00

EPテクノ株式会社 様
社名
EPテクノ株式会社 様
URL
https://www.ep-techno.co.jp/
住所
東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京7階

先頭へ戻る